会計のことが面白いほどわかる本会計の基本の基本編 カラー版
著: 天野敦之
![]() 会計のことが面白いほどわかる本会計の基本の基本編 カラー版 [ 天野敦之 ]
|
前回に引き続き、会計関係の本の紹介です。
まず、この本は、ひじょ~~~にやさしく書かれています。笑
ある程度、会計の知識がある方には必要ないかと思われますが、本当の意味というか、なぜそういうルールなのか?といった根本的な部分から理解したい方にはおススメです^^
この本は、会話形式で書かれていて、著者とうさぎ?のキャラクターが会話をしながら、イラストも多数出てきて、とてもわかりやすく会計の基本的事項について説明してくれます。そのおかげで、会計に対して身構えることなく、すんなり内容が頭にイメージされますね^^
会計用語って、なんとなくとっつきにくいイメージがありますが、そういう会計用語を1つ1つ丁寧に解説してくれてます。言葉の意味がわかると一気にイメージが広がりますよね。
実際に経理の仕事に関わらない方でも、会計の基礎を知っておいて損はないので、少しでも興味があれば是非読んでみてください^^
![]() 会計のことが面白いほどわかる本会計の基本の基本編 カラー版 [ 天野敦之 ]
|
☆このブログが役に立ったら、ポチッとお願いします!^^
↓↓↓
人気ブログランキングへ
スポンサードリンク