「朝4時起き」の超習慣術

著:中島 孝志

私の評価:☆☆☆☆

 

 

最近、「朝活」流行ってますよね。

私自身、会社がちょっと遠いので、割と朝は早い方です。

それでも5時半に起きて新聞を読む程度。。

やりたいことはいくらでもあるのに、なんとかならないかなぁ?

・・・と思ってたときに買った本です。

 

内容的には、「おっしゃるとおりで」という内容です(笑)

簡単に言えば、”夜は早く寝て、朝早く起きて活動した方が効率が良いよね” ってことです。

というわけで、昨日から実践中です。

まずは22時就寝から。

22時に寝るのって、けっこう忙しいです。

20時頃に帰ってきて、ごはん・片付け・お風呂・寝る

という感じです。

でも逆にダラダラしなくなるので、意外と良いかも。

 

次に朝。

私は既婚者なので、自分の時間が作りにくいことが多々あります。

でも朝なら、確かに邪魔されません(笑)

勉強したり、手帳タイムを作ったり、こうやってブログ書いたり。

なかなか優雅な朝を迎えております(笑)

・・・冬はつらそうだけど、、、習慣化できるように頑張ります。