img282_22

私は一般企業に勤める、三十路の既婚OL、ぴろです。

20代の頃は、言われた仕事を淡々とこなすだけでお給料を戴くことができましたが、30代ともなるとなかなかそうもいかない。。。


30代になると、後輩もできて、いわゆる ” 中間管理職 ” となるわけです。

後輩のフォローをしながら、自分の仕事をこなす。

しかも、仕事の内容はこれまでよりもさらに深いものへと変化します。



そうして最近、、、
急に責任の重い仕事が降りかかってくるようになりました(^^;

これまでに経験したことのないような重圧。。

ちゃんと任務遂行できるのか、不安で不安で。。。

仕事の取り組み方にも四苦八苦。。。

膨大な量の仕事を時間内にこなすにはどうしたらいいの?

業務知識も勉強しなきゃいけないけど、どうしたら賢くなれるの??

・・・なんて、いろいろ考えていて、思いついたのが「本を読むこと」でした。



Pixabay


幸い、電車通勤なので、本を読む時間は確保できる。

じゃぁ、本を読んで賢くなってやろう!

ということで、モーレツに本を読むようになりました。



スポンサードリンク


そして、次なる試練?

本を読んだはいいけど、実践しきれないうちに内容を忘れる、という。。。

そりゃそうです。

人間が覚えていられることの数なんて知れてます。


なので、このブログを書くことにしました。

自分用、本の記録。

せっかく書くのだし、本選びで迷っている人の参考にもなればいいかしら?

なんてことも考えてたり、そうでもなかったり?笑

結局は、完全に私個人の主観満載の記録になるでしょうね。笑


それでも、本を選ぶ参考になれば幸いです^^

では、ブログをご覧ください^^

⇒ 最新記事一覧
⇒ 全ての本一覧はコチラ




☆ブログランキング参加中です!ポチッと押していただけると、私のモチベーションが上がります^^

人気ブログランキングへ



スポンサードリンク


⇒  Kindle Paper White レビューはコチラ